2022年12月の記事一覧

2学期終業式

12月22日(木)、1~6年生が体育館に集合し、終業式を行いました。

「ルールを守って、楽しい冬休みにする」ために必要なことや、

冬休み中のきまりについての話を姿勢よく聴いていました。

次の登校日は1月6日(金)、また子ども達の元気な声が学校中に響く時を

楽しみにしています。

保護者の方々や地域の皆さまにおかれましては、本年も物心両面にわたるご支援をいただき、

誠にありがとうございました。

新年もよろしくお願いいたします。

 

書初め練習

12月2日(金)~9日(金)にかけて、河北町書道連盟の方々を講師にお迎えし、書初め学習が各学年ごとに行われました。

広い体育館に学年の子ども達みんなでひざをついて並んで書きました。

3年生は硬筆から初めての毛筆。

慣れない姿勢ながらも講師の先生からのとめ・はね・はらいのアドバイスをしっかりと聞いていました。

教室よりも冷える体育館の中で、集中して、一文字一文字、丁寧に取り組むことができました。

本番は来年の1月10日(火)。

書写の授業や冬休みの家庭学習の場で、さらに腕を磨いて本番に臨みます。

ゲストティーチャーを招いて②

12月7日(水)に4年生の総合学習の時間でゲストティーチャー4名にお越しいただきました。

4年生が調べている紅花についての専門家です。

栽培方法や薬効成分、料理や花の飾り方など、

子ども達が今まさに知りたかったことをずばり答えていただきました。

教えていただいたことを学習に生かし、各グループそれぞれのテーマに沿って紅花について探究していきます。

お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

   
   
   

ゲストティーチャーを招いて

12月5日(月)に5年生と6年生が総合の学習の時間で

それぞれ講師を招いてお話を伺いました。

6年生は、河北町の暮らしをよりよくするための活動について、かほくらし社の菊地さんにお越しいただきました。

「こんなことをしたいのですが、どこに許可を取ればいいですか。」

「河北町のPR動画を作りたいのですが、どこにお願いをして載せたらいいですか。」

などの子ども達の質問に丁寧に答えていただきました。

5年生は、河北町でSDGsに積極的に取り組んでいる山形化成工業の後藤社長にお越しいただきました。

発泡スチロールが、省資源・高リサイクル率の環境にやさしい製品であることを初めて知った子どもたちがほとんどでした。普段の生活でも見慣れた発泡スチロールも、SDGsの視点で見ることで、また新たな驚き・発見がありました。

お忙しい中、子ども達の学習を支えてくださり、ありがとうございました。