ブログ

令和6年度ブログ

梅雨入り

「トマトが赤くなったよ」「なすが大きくなった」

「あさがおの葉っぱがこんなにふえたよ」

「あさがおの葉っぱがこんなにふえたよ」

休日明けで気づきがいっぱいの月曜日

「もっと大きくなってね」その背中から

やさしさと思いやりが伝わってきます

植物も息を吹き返す季節ですね

今日から梅雨入り

暑さが和らぎ 健気な子どもたちも、、

一週間の始まりです ^^) 

 

 

 

 

 

しぶきをあげて~SEASON IN

眩しい日差しを背に 水しぶきを上げて泳ぐ子どもたち

プール授業がシーズンインして3週目になります

水に慣れ親しみ そして浮く・泳ぐ

上学年になると正しい泳法で長い距離にもチャレンジ

それぞれのめあてにむかって 水と戯れて

水しぶきが気持ちいい~~~

season in the sun        心も潤ってきます ^^)   

 

今週の様子↓

自分を超えて 前に踏み出そう 

さわやかな青空のもと「全校体力テスト」

自分の能力を確かめ 楽しくスポーツに取り組めるようにと

どの体力が高く、どの体力が低いのかな 

去年よりも 遠くに投げたよ  タイムも少し縮まった

低学年には おにいさんおねえさんが やさしくサポート

いっしょにいてくれると 安心してできるもんね

得意不得意は みんなにあっていいもの 

一人一人が自分の記録をこれからに生かして

スポーツを思いっきり楽しんで、、  

そう 一歩前に踏み出し ジャンプ!!

わくわくお弁当

「たまごやきのお手伝いしたよ」

「ぼくはサンドウィッチ」「おむすび早く食べたいな」

今日は登校から楽しみにしている【わくわくお弁当】の日

キャラ弁 お手伝い なかには全部自分で作ったという人も

たてわりグループ  みんなで食べるとおいしいね

引き続きたてわりグループで「わくわく遊び」

みんなでかかわり合い みんなで和気あいあいと

とても おいしいたのしい時間を過ごしています!!

 

 We had a nice day ! 

生き物がかり

「茎がこんなにのびてるよ」  

「雑草から栄養とられないようにしなきゃね」

多くの学級でにぎわう中庭の畑

「葉っぱがざらざらする」「つるつるのもあるよ」  

「トマトまだないのに においがするよ」

 「こんなにとったよ すごいでしょ」

働いて気持ちも良かったようですね

朝のきらきら池には5年生  「苗が伸びてきたね」 

水の量はこれでいいのかなあ 

農家の田んぼも見てこなきゃね

人権擁護で植えたお花にも 毎朝心を込めて水やり

「ミジンコが見えた」 「アオミドロはくっきり見えた」

6年生は小さな生き物の観察

 

見て 触って においをかいで 心で感じて

みんなの五感が研ぎ澄まされ、、

 

すくすく育ってね^^) 

 

 

 

 

 

 

工夫~Thinking

風が心地よい月曜の朝

スピーチやゲーム それぞれの学級で工夫された朝の会

ドキドキ 何が当たるかな? 考えて表現する子どもたち

図工では動きを表す工夫 まずは ポーズ

1年生は 国語で学習したことをもとに つぼみクイズを自分で

6年生は 総合と国語を自由進度で組み合わせながら

考えて 工夫して そしてまた考え抜いて

風薫る週初めの今日 笑顔もあふれます ^^) 

あつい夜〜宿泊学習PART2 

新緑をかすめる朝日に照らされ

小鳥の囀りに共鳴する子どもたちの目覚め

元気に朝を迎えています 〜教頭

昨晩は,小雨でしたが ランタンファイヤーに切り替え

 

暑い いや 熱い夜をみんなで楽しみました

二日目も 中部小らしい姿で あつい一日を!

 

1週間様子⇩

 

自然の中でchallenge &thinking

5年生の宿泊学習がスタート

学びのフィールドをさらに広げて

自然の中でのびのび 体験して 失敗もして

一人ひとりが 一まわりも二まわりも大きく成長へ

これから野外炊飯の準備になります!

 学校ではプール授業が始まりました

子どもたちの生き生きした主体的な姿が印象的な日でした

みなさまのご支援に感謝申し上げます

 

 

 

 

プロフェッショナル

プロの講師をお迎えして 3年生のリコーダー講習会

もののけ姫の演奏  素敵な音色にうっとり

基礎からしっかり学んで これからの授業に

 

2時間目は1年生の鍵盤ハーモニカ講習

ドレミのドは ふたつのおやまの ひだりした

はじめての演奏にわくわくドキドキ

はやく じょうずになりたいな

 

外国語 今日のテーマはHappy birthday

専科の先生のアシスタントにはAET  プロの英会話の先生

その道のプロフェッショナルに関わっていただいて

子どもたちは すくすくと 、、

 

 

プール開き~update

子どもたちの清掃できれいになったプール

水に慣れ親しむ 浮く 泳ぐ クロール・平泳ぎ その他安全

プール開きで水泳のめあてを委員長が発表しました

みなさんも 水と仲良しになって

さらにもっとできるように さらにもっと泳げるように、、

 

あいさつ運動が始まって1か月 今日は4年生も登場

みんなに伝える目的から みんなも意識して返せるようにしようと

versionアップ

今日は昇降口の中も人数が増えて 『おはよう』

そのあとに言葉が続いて会話になるのもいいですね

 

4年生として 自分たちはどうあるべきだろうか?

1カ月前から 振り返りを繰り返し、、 今日はアップデート! 

「いためすぎないといいよ」 「順序通りにいこうね」

先日の2組に続いて今日は6年1組の調理実習

うまくいったとき そうでないときも 

過去をアップデートして 気持ちを前に向けて!