2024年12月の記事一覧
くらべてみる
「食っきのかさをくらべよう」太陽2組さん
一番大きいのはどれかな よそうをたててみよう
これかな? これが大きそうだな
長さ 広さ のときみたいに 直接くらべられないときは、、
計量カップのメモリだね
おおい すくない 量の感覚を肌で感じて
5年生は図工・鑑賞「〇〇美術館をつくろう」
根拠を示して名画を仲間分け
グループで語り合いながら くらべて分ける
最後は、他のグループの分け方・考えも聞いて
絵の見方をどんどん広げていきました
くらべてみつける くらべて考える
学習のおもしろさですね!
make oneself
栄養のバランスを考えた料理
1時間目から調理に向かう6年2組のみなさん
月曜日に自分たちで食材のお買い物
そして昨日は1組さんが先にクッキング
学んだことを生かして よく考えてつくったメニュー
グループそれぞれに 今日もおいしい料理ができそうです
4年生は1組さんは音楽ソフトに合わせてリズム作り
2組さんは太陽系 宇宙をタブレットで
メイクダンス メイクパフォーマンス
児童会企画「かくし芸大会」 会場の盛り上げはさすが6年生
それぞれに自分たちでmake ^^)
かくし芸大会は後日、動画にも少し入れてお伝えします。
和音の響き
春夏秋冬の旋律をつくろう
春はお花見 気持ちと一緒に
だんだん上がっていく旋律がいいかな
夏といえば海 波のように
上がったり下がったりでいいかも
タブレットでつくる和音の響き
根拠をもとに話し合い、伝え合い、また新たなイメージを創る
音の動き 音の連なり、、実に奥深い
先生の上手な授業構成に 主体的に追究する子どもたち
隣の家庭科室からは カツカツ トントン じゅわーっ
調理のおいしそうな響き
陽が差す遠くの山の連なりは すっかり白くなりました
窓の外は雪
雪道の登校に寒さを忘れ
玄関目で足を止める子どもたち
ぬくぬくした教室では 自分たちで学ぶ姿
教え合い、自分たちで〇付けして進める1年生
学習の流れがわかるので 一人一人課題に没頭する5年生
今何をして何ができればいいか 大人がいなくても、、
社会で生きるための基礎 自立に向けて、、
窓の外は雪 今週も みんなが一歩一歩前へ!
足音 Coming soon
もうすぐクリスマス🎄 あちらこちらから足音が
えんとつから入ってくるのかなあ すすだらけだね
子どもたちも先生も 校舎の中はクリスマス
えんとつ家にないけど サンタさんに来てほしいな
クリスマスを語りながら作る「飛び出すカード」は4年生
楽しみがあるっていいですね
サンタさんはフィンランドにいるんだよ スウェーデンにもいるよ
雨からみぞれに変わり 冬の足音もすぐそこに、、、
今週の様子↓