2024年4月の記事一覧
地域・保護者の皆さんとともに
春風が強くなびく中、今日はお家の方が来る授業参観
「見ててね」 はりきる子どもたち 大勢を前に恥ずかしがるお友だちも
高学年は普段通りの主体的な学び さすがです!
学年懇談会の間は、児童研修
1年生は、ひまわりサークルの皆さまからの楽しい読みがたり
2・3年生は、AGRIBATION PROJEKTOさんより 食育のお話
4~6年生は「スマホ安全教室」
授業に研修に、子どもたちにとっても充実した日となりました。
強風の中、足を運んで下さった保護者の皆さま、そして研修にご協力いただいた
地域ボランティアの皆さま、誠にありがとうございました。
その先にあるもの~make strides
6年生を引き付けるその先には
チャンツ! みんなノリノリで英語を学んでいます
絵本の世界 「ねえ 見て見て」 みんなの視線が集まって
楽しい場面 いっしょに共有できて よかったね
ちょっぴりドキドキ 1年生の自己紹介
その先で みんなが しっかり聞いてくれています
一人一人タブレットに夢中になって 何つくってるのかな?
すごい 小人になって 探検していたんだね ^^)
「make strides (歩幅)~ 歩を進めたその先に」5年生の目標です
全ての学年で,学校教育目標につながる目標が完成しました
そう、ここをくぐったその先に 今日はどんなドラマが生まれるかな ^^) _
静と動
静寂の中にかすかに奏でるえんぴつの音
全国一斉に6年生が学力学習状況調査に臨んでいます
三時のおやつはなあ~~に♬ シュークリーム!
歓声をあげながら音楽室でリズムを楽しむ5年生
元気な声で読み 集中して書く
1年生はひらがな「く」のおべんきょう
静と動を使い分けながら 学習に取り組む中部の子どもたち
時に動き、時に静なれば、気めぐりて滞らず
生きる
理科の時間に生き物を観察する4年生
きらきら池に浮かぶ桜の花びら
道端には桜の帯がまっすぐに
散った花びらも 生きている
今このときを逃したら 1年先までこの光景は、、、
「生きる」谷川俊太郎の詩を読み 情景を思い浮かべる6年生
そう、担任の先生の名前も「生」でしたね
生きているということ いま生きているということ
鳥ははばたくということ 海はとどろくということ
人は愛するということ あなたの手のぬくみ いのちということ
自然に触れ 教材に触れ 今日もみんなが 生き生きと
もしものときに~考え抜く力
「避難訓練です、第二家庭科室より火災が発生しました」
今日は授業中、先生と一緒にいるときの避難
何が起きてる? どうすればいい? 放送をよく聞いて、、、
出火場所、風向きによって当初の避難場所が変更に
学校教育目標 「チャレンジ&シンキング」
担当の先生からは「避難訓練は何のため?」そんななげかけも
今何が起きてるの? どうしてハンカチがいるの? はしらないのはどうして?
大人がいない時にも 「シンキング」 考え抜いて 自分の命を守る
避難の仕方やお話の聞き方 とてもよかったです
消防署員の皆さま、ご協力ありがとうございました
今後、災害やトラブル、教科の学習、自分がチャレンジすることに
「シンキング」考えて行動することが みんなの幸せにつながっていきますね