給食ボランティア

学校運営協議会(CS)委員の皆様が

給食のお手伝いをしてくださいました

給食を通して子どもと関わり、先生方の休憩時間の確保をお手伝いしたい

そういう趣旨で、昨年度から学校運営協議会で熟議されてきました

1回目となる今回8名の委員の皆様がお手伝いに入ってくださいました

子どもたちとの会話を楽しみながらの見守り

「〇〇年ぶりの給食です」と 一緒に味わっていただきました

これまで、安全面や管理面を含め様々な角度から

1年間熟議されて今回の試行1回目

 

今後2学期も安全面を含め工夫しながら

CSやPTAの方を中心に行われる予定です

牛乳パックのたたみ方を子どもから教えてもらう場面も

子ども、保護者、地域、先生 みんなにとって いい機会とるよう

リフレクションしながらアップデートしていただければ、、

委員のみなさま、ありがとうございました!(^^)

 

今週の様子↓